田んぼの生きもの探検


水の上をスイスイ泳げる秘密は足の先に細かい毛がたくさん生えていて、その先から油のような物質が染み出ているからのようです。でもこんな小さい体で害虫を食べるなんてねえ。
1980年代あたりから野生のメダカが各地で減少し始め、1992年には絶滅危惧?類に。農地整備により繁殖時に用水路から田んぼに進入出来なくなった事が致命的となったようです。
昔は貴重な食べ物だったそうで、実は私も子どもの頃食べた記憶が。田植えどきに目覚め、泥の中で微生物などを食べて子を産み泥の中で冬眠します。今、食べてみろと言われても…。


自動給水栓



中里地区では平成10年の基盤整備事業により大区画圃場(田んぼ1枚が3,000坪)となった所があります。用水も地上から消えて地下のパイプラインに。自動の給水栓が取り付けられており、設定した水位迄水が入り、浮きが動いて自動で水を止める仕組みです。従来は土嚢袋を使い用水を引いたり、止めたりしていたのが今やお風呂の自動給水詮といった感じです。我が家のお風呂には未だここまでの設備はないのに…。


八戸市コメクート


米食うと」元気が沸き、「米食うと」笑顔が花開き「すべては米から始まる」をコンセプトにしているお店です。店内には厳選したという全国のお米やペットボトルに入った無洗米がずらり。奥のカフェでは日替わりのご飯が食べられます。私が行った日は宮城産のひとめぼれでした。
他に米油ドレッシングや米ぬか入りふりかけ等、お米関連グッズがいっぱい!こんなお店私もやりた〜い。